スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年08月09日

水連①



お世話になっているバイク屋さんが、水連鉢での水連栽培をしています。 数年前、チャレンジしたのですが、管理が続かずその時はぼつに・・・。 

今年改めてチャレンジです。 6月初めに座敷の大きな火鉢を出してきました。 中の灰を捨て、綺麗に洗います。
6号鉢の土に、水蓮の苗を植え火鉢の中の水に静かに沈めました。

ついでに、メダカを10匹・・・。 毎朝、猫に餌をやり、犬のタケルの散歩と餌やり、そしてメダカの餌やりと、手がかかります。

1~2週間前、水連の茎の根元に花芽らしい小さな塊を発見。日に日に大きくなり、今日初めての花が咲きました。 心なしか、花がちょっと小さいかも。 でも綺麗です。

全体はこんな感じです。

夏の間、何回か花を咲かすそうですが、うちの水連はどうでしょうか。



ところで、水連鉢場に飼っているメダカですが、最初の10匹は4匹に減りましたが、その子が孵り10数匹そだっています。
美味く写真が撮れたら投稿しますが、結構元気、食欲旺盛。

またですね。  


Posted by 諸岡農園  at 10:54Comments(0)我が家の花木歳時記

2013年07月23日

梅ジュース 美味しい

梅収穫後つくった ”梅ジュース” 爽やかで良い。


画像では、何? という感じですが。


右のパンには、マーガリンと梅ジャムです。 梅ジャムはちょっとえぐみがありますが、梅の味が美味しいですね。来年はえぐみがない、梅ジャムにチャレンジです。

今年、シソの発芽が悪くシソの葉をを大量に準備できず、シソジュースをつくれません。 この暑さの中、炭酸に走りがちですが、この梅ジュースは良いですね。



梅ジュース原液は、2リットルできました。 加えている砂糖は半端じゃないので、50%に薄めても甘みが強く、梅の味は良いのですがちょっと飲めません。 20%ぐらいで、甘さも落ち着き梅の味が爽やかに味わえます。 GOOD!! です。

今年は、自家製ジャムやジュース、なかなか素朴であり、そのものの味を味わえ嬉しいひと時ですね。

うちの果樹も化学農薬はここ15年ほど使ってなく、肥料は堆肥。 熟したら食べるのは虫が先のことも多く、「まぁ、いいか」と、人が食べられるのを収穫してますが…。 それでも、美味しいものを味わえます。手間ひまかかりますが。



  


Posted by 諸岡農園  at 09:17Comments(0)美味いもの

2013年07月09日

梅雨明け、暑い

暑いですね!! この日差しの強さ!! 

記事投稿も、三日坊主の気が・・・・・。 前回が6月10日の投稿で、ほぼ1か月ぶりです。 体調が・・・、時間が・・・。 せねばならぬでやり続けるの、ちょっと大変。

楽しいことがちょっと遠かったかな。 ここのところ、新たなチャレンジもあり、自分の中も楽しいことが湧いてきて、この投稿となりました。

色々ある中で、今日はジャム…。  前にも梅とビワジャム、投稿したやん、と言われるかもしれませんが、確かに2番煎じ。

ですが、美味しかったので・・・、紹介します。

 

左は「プラムジャム」、 右は「ブルーベリージャム」。 プラムはだいぶ大木になってはいるのですが、実は10個ぐらいかな。ソルダムの木で、実はなかなか立派で香りよし。プラム独特の甘酸っぱさもよし。 完熟させ食べるのもよかったのですが、今回はジャム。 ブルーベリーも1株で、実がだいぶ落ちてしまっていて、収穫できたのは40個ぐらいですかね。 食べてもすぐなくなってしまうし、今回はジャムに決定です。



ブルーベリーの紫、プラムの赤が綺麗です。 それぞれの味が際立ち、美味しくいただきました。


次はきっと、イチジクジャムです。 乞うご期待。 

カッチー達のことや、畑のこと、チョビやクッキーのこと、・・・・・・。また、・・・・。  


Posted by 諸岡農園  at 16:02Comments(0)美味いもの

2013年06月10日

早起きは・・・・

年とってきたのでしょう。昨日10時前に床に入り、今日朝目が覚めたのは、4時30分頃。後1時間寝かせてくれ~、と思いつつ起床。

我が家の番犬”たける”の散歩に出発。久しくの雨で、外は爽やかです。これだけで、早起きは三文の徳でした。

ここで、みた朝日、朝焼けの画像です。



いや~!! いいですね。

しばらくすると、西の空に東の空の朝日が作る”虹”です。 久しく見たような。

いい画像ではありませんが。


約15分程度の”タケちゃん”との散歩でした。

先週には、南から北への飛行機と、西から東への飛行機が交差する形で飛んできて、空に飛行機雲の十字ができました。この時はカメラを持っていなかったので画像はありませんが。

何と遭遇するか分かりません。カメラを持っておこうと思ったのでした。
  


Posted by 諸岡農園  at 06:42Comments(0)こんなことあったよ!

2013年06月07日

梅ジャムできました



初めてつくった梅ジャム・・・・。 そうですね、梅の味 けっこう強烈。 


まだパンにつけて食べてないので、パンとの相性はわかりませんが。  正直、ちょっと心配。

食べてみてですね。



  » 続きを読む


Posted by 諸岡農園  at 18:35Comments(0)美味いもの

2013年06月07日

蝶、羽化したばかり

蝶、発見。


早起きした今日の朝、サツキの選定中、その上の梅の木を見たら実がなっている。この木には、実は少ないと思っていたら、意外。収穫したら3.6kg。カリカリ梅にすると妻は言っている。後2~3日収穫が遅れたら、黄色くなっている様子。


で、その収穫中、葉にしがみついている蝶が所々に。そばにさなぎの殻が。羽化したばっかりの蝶みたいです。梅に木の周りを飛んでいる蝶も数頭(数羽でもよいみたいですが、鳥と魚以外の動物は”頭”を使うそうです)飛んでいて、しばらく飛んだら木にとまり休憩(?)。

ところで、この蝶の名前は何でしょうか。インターネットで見ても見つけることができません。黒に白い斑点で、ミスジチョウというのがいますが、模様が違います。


土や野菜、花木と触れていると改めていろいろな昆虫と触れることができます。子供じゃありませんが、蜘蛛やテントウムシ、蝶、・・・・。それぞれに、可愛らしいですね。ただ、アブラムシ・・・ちょっとですね。  


2013年06月03日

小梅収穫


2月小梅の花、満開。

6月小梅収穫


今年の小梅収穫、だいたい14kgでした。粒も例年になく大粒(直径2cm強)も多い。
昔から無農薬、今年は柿酢400倍液を4回ほど散布のおかげ(?)か、アブラムシの発生が極めて少なくべたべた状態は殆どなかったですね。実には多少赤っぽい斑点(虫刺されかな?)あり、例年のことでそれでも梅干しなど美味しくいただいているので、まあいいか(!)と。

1kgに108粒あったので、1個平均約9.3g、大雑把に1,500個。
収穫時、つい軽装でやったもので、収穫後体中虫刺されでかゆいかゆい。


5kg 梅干しに、3kg 梅酒に、3㎏ ジャムに、1kg 醤油漬けに、後は知り合いにおすそ分け。と、妻は言っていますが。

うまくできたら、また後日投稿と。

-----------------------------------------------------------------------
追記

ビワ、今年は表年のようです。
 
今年のビワの実の肌は、比較的綺麗。1~2月手が届くところはできるだけ、摘果したのでそこそこ大きいけど、上の方は実は多いけどちょっと小さ目かな。
食べると、甘みもありますが、「あと1週間ほど待つのだぞ」、と実は言っていました。

今年は実が多いので、生食以外に、ジャム(?)、ビワ酒(?)、・・・・。

その次は、イチジクと続きます。 美味しい季節です。





  


Posted by 諸岡農園  at 08:48Comments(0)我が家の花木歳時記

2013年05月31日

縁起が良い?Part.2

しつこいかな~? 「蛇の抜け殻」

先ほど、「蛇の抜け殻を見つけた」を、投稿しましたが、見てください。

頭の部分です。

拡大すると、下の方に目の部分が見えます。


腹の部分です。

背中の鱗と、腹の鱗の違い、綺麗ですね。

最後に、尻尾


カメラで拡大してみていると、何とも綺麗に思えて、再度投稿しました。 

エッ~と思われる方も多いかと思いますが。 


もしかすると嫌われ者の蛇かもしれませんが、蛇は蛇で食物連鎖の中では大きな役割があって、アオダイショウは家のネズミを捕食するし、食用の蛇もあります。
マムシは捕まえてしばらく一升瓶の中の水に浸け、その後焼酎に浸けていました。祖父の代のマムシの焼酎漬けがありますが、イヤァ~飲めません。祖父は飲んでいたのでしょう。なにせ、強かった祖父でした。
小さいころ、稲刈りの時マムシがいました。おもむろに祖父が竹の先で蛇の頭を抑え、指でマムシの頭を捕まえました。マムシが腕に巻きつき、見ていると非常に怖かったのを思い出します。そして、祖父の偉大さを感じたものです。

思うのですが、子どもにとって大人の偉大さを生活の中で感じることが多々あったような気がします。よう、くうわれた(怒られた)し。私の子供たちはそれぞれ20代になり、子育ても一段落の時期ですが、何を伝えられたのかなと振り返ります。背中見せられたかな?

  


Posted by 諸岡農園  at 17:33Comments(0)こんなことあったよ!

2013年05月31日

縁起が良い?

蛇の抜け殻、発見!! 家の裏の用水路の土手で、1mを超す蛇の抜け殻、ほぼ完全体で発見しました。

普通は、木の枝に尻尾をひっかけ体を抜くので、枝に引っかかり抜け殻が途中で切れたり破れたりで、頭から尻尾まで切れていない完全な抜け殻は今までありません。それも、まっすぐな形で。


蛇の抜け殻を財布に入れておくと、お金が入るとか(?) 過去の経験から本当(?) 
でも、縁起がよさそう。

さっそく、玄関に


あまりセンス良くないかな(?)

この地区の圃場整備前は、家の周りは石垣で、今も蛇の巣になっているようです。へらくち(マムシ)やシマヘビなど時々見ます。流石に、マムシは怖いですね。いつかは、トイレの中にある手洗い用の流しの中に蜷局を巻いていました。こういうのの処理は全て私で、大体は小心者なので怖いしドキドキしながら対応します。  


Posted by 諸岡農園  at 13:05Comments(0)こんなことあったよ!

2013年05月22日

カチガラス日記Vol.12 久しくカッチー日記です

4月中旬(4月20日)以来、カッチー達が久しぶりにつがいで巣に来ました。 

この1ヶ月は、たまに来るのですが1羽だけで、どうしたのかと心配していました。


寄り添っている感じですね。 

今も巣の近くで鳴いています。産卵までいくのかはわかりませんが、期待しながら観察していきます。 

次回かっちー日記を、乞うご期待。


  


Posted by 諸岡農園  at 13:35Comments(0)農園歳時記我が家のカチガラス日記